
1ブログで、たった開設3ヶ月で月間10万PVを達成したブログのテンプレート「TCD」
商品名 1ブログで、たった開設3ヶ月で月間10万PVを達成したブログのテンプレート「TCD」
サービス方式 ダウンロード販売(PDF等のデジタルコンテンツ)
インフォプレナー名 中田 俊行
購入方法 クレジット決済 / 銀行振込 / コンビニ決済

1ブログで、たった開設3ヶ月で月間10万PVを達成したブログのテンプレート「TCD」
商品概要
1ブログで、たった開設3ヶ月で月間10万PVを達成したブログのテンプレート「TCD」
サービス名: ダウンロード
発行者: 中田俊行
------------------------------------------------
もうこのブログテンプレートはダウンロードしましたか?
高機能なテンプレートが今なら・・・・
→ 1ブログで、たった開設3ヶ月で月間10万PVを達成したブログのテンプレート「TCD」
------------------------------------------------
※本日は、中田さんからのからのお知らせです。
はじめまして、中田と申します。
8/8 23:59 に値上げを行います。
1ブログで、たった開設3ヶ月で月間10万PVを達成したブログのテンプレート「TCD」
ブログのテンプレートを選ぶとき、
「何でも良い」と考えていませんか?
「有名人と似ているテンプレートを使いたい」
などと考えていませんか?
それは、大きな間違いです。
テンプレートに大切なのは、
基盤となるレイアウトです。
どういう配置(カラムなど)になっていて、
どういった広告を入れられるかです。
趣味で書いているブログならともかく、
アフィリエイトなど収益をメインにしたブログの場合は、
それが特に重要になります。
こちらのブログテンプレートの場合、
1ブログで、たった開設3ヶ月で月間10万PVを達成したブログのテンプレート「TCD」
横幅950pxと大きめのレイアウトになっており、
3カラム、2カラムと豊富なテンプレートが用意されています。
また、125x125pxのスペースに広告が6つ入るようになっており、
しかも ごく自然に配置できるようなデザインになっております。
それは、この部分だけでなく、
サイドバーやコンテンツの部分に入る広告も全て
違和感なく広告を設置できるようになっています。
なぜ、そうなっているのかというと、
国際基準サイズのバナーに合わせて
テンプレートがデザインされているからです。
ですので、アドセンスや楽天アフィリ、amazon、A8、
あるいはインフォトップなどで配布されているアフィリ用のバナー
を綺麗に埋め込めるわけです。
そうすることで、無駄なスペースを省くことだけでなく、
広告を広告と感じさせない(うざくない)ようになっており、
読者に不快感を与えない空間を提供することができます。
それは、自然と収益アップに繋がりますので、
ブログでアフィリエイトしている方には、
このようなテンプレートを選択することがとても重要なのです。
そして、今なら無料ブログサービス(FC2,Livedoor,Seesaa)だけでなく、
WordPress版のテンプレートを格安で購入できる権利も付いてきます。
ぜひ、今のうちにダウンロードしておいてください。
8/8 23:59 に値上げです。
1ブログで、たった開設3ヶ月で月間10万PVを達成したブログのテンプレート「TCD」
■1ブログで、たった開設3ヶ月で月間10万PVを達成したブログのテンプレートを公開します。
無料ブログに使えるテンプレートTCDが
先日、大幅にバージョンアップしましたね。
>> 1ブログで、たった開設3ヶ月で月間10万PVを達成したブログのテンプレート「TCD」
これで
FC2版は、なんと36種類のテンプレートが揃いました。
そして、Seesaa版も同じく36種類となります。
これらのテンプレートには大きく分けて
2タイプあります。
どちらも3カラムなのですが、
横幅が左から 468,285,185pxずつの「通常の3カラム」と
同じく横幅が左から、530,240,160pxずつの「3カラム特殊」というタイプ。
両方とも、一番左に記事(コンテンツ)が来ていて、
サイドバーは右に2列並んでいるタイプです。
以下にテンプレートの特徴をまとめておきましたので
ご参考ください。
■通常の3カラムバージョン
・横幅が左から 468,285,185pxずつ
・国際基準のバナーサイズ468x60を入れるのに最適
・真ん中のカラムは、250x250などの大きめのバナーに最適
・コンテンツが豊富にあるように見せる、管理人のお知らせスペース
画像参照: http://0yen-creater.com/blogfile/tcd/osirase-tcd.gif
■3カラム特殊バージョン
・横幅が左から、530,240,160pxずつ
・ブログ名の横にクリック率の高い728x90pxの大きめのバナーを配置
画像参照: http://0yen-creater.com/blogfile/tcd/title728x90.gif
・記事スペースの横幅は、広すぎず狭すぎない、ゆったりとした530px
・真ん中のカラムは、200x200などの大きめのバナーに最適
・広告を広告と見せない、スタイリッシュな125x125pxの広告スペース
画像参照: http://0yen-creater.com/blogfile/tcd/125ad.gif
■両テンプレートの共通メリット
・ミニ画像とテキストを組み合わせたエフェクトが簡単に使える
(バナー素材は100種以上用意されています)
画像参照: http://0yen-creater.com/blogfile/tcd/tokushu-tcd.gif
・一番右端のカラムはクリック率の高い160x600pxバナーに適正なサイズ
・hタグやリンクタグなどの細かいデザインにも装飾を施しています。
(後で自分で設定する必要無し)
画像参照: http://0yen-creater.com/blogfile/tcd/komidasi.gif
・必要情報を一つのスペースに集約し、雑多感を排除
画像参照: http://0yen-creater.com/blogfile/tcd/bookmark.gif
本来だったらテンプレートのレイアウトによって、
それに収まるサイズの広告を設置していかれると思いますが、
その場合、不自然なスペースが出来てしまい、
ブログの見た目を悪くしてしまいます。
このテンプレートでは主要なサイズに合わせてレイアウトを組んでいるので、
その心配がありません。
これによって、読者に与える 広告の嫌らしい印象を大幅に改善し、
右上の“一等地”にて効果的なPRを行うことが出来るようになりました。
日本ではどちらかというと、
468x60や728x90pxサイズの広告枠が主流です。
ですが現在は、
海外サイトでよく見かける125x125pxサイズの広告枠を横に並べるタイプ
のブログが日本でも増えてきています。
それは、
広告を並べているだけなのに、広告がデザインのようになる、
という素晴らしいメリットがあるからです。
TCDは、
最先端の流行を詰め込まれたブログテンプレートなのです。
>> 1ブログで、たった開設3ヶ月で月間10万PVを達成したブログのテンプレート「TCD」
このブログテンプレートは「日刊ウェブログ式」というブログの
テンプレートを使っています。
そのブログの実績として、
日本最大のソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」で
お気に入りに入れられた数を読者様にお伝え頂けると大変効果的です。
・日刊ウェブログ式の記事別ブックマーク数(人気順)
http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count&url=http%3A%2F%2Ftoshiiy.blog22.fc2.com%2F
この数字はトップブロガーでもなかなか出すことは出来ません。
なぜ、それをこんな弱小ブログで出来たのかと言うと、
数千万PVクラスのトップブログを研究しつくしたからです。しかも何年もです。
真似ては潰す という「失敗」を繰り返した結果、
今のような形が出来上がりました。
それは、読者様の心に響かせるのに充分なメリットです。
■広告を並べているだけなのに、広告がデザインのようになる
当テンプレートは、海外サイトなどで流行っているタイプの
広告配置も採用しております。
それはどういうものかというと、125x125pxのバナーが複数並んでいる
タイプのものです。
詳しくはこちらをご覧になって頂けると分かりやすいです。
http://designplus1.blog135.fc2.com/blog-entry-2.html
広告を並べているだけなのに、広告がデザインのようになる。
これはアフィリエイトをする方にはかなりメリットの大きいことです。
なぜなら、第一印象でミスをしてしまっては、
リピート率も下がり、分の悪い運営を強いられるからです。
つきましては、上記のリンクを素材として使って頂いても構いませんし、
媒体で サイト内の文章を引用して頂いても大丈夫です。
お好きなようにお使いください。
■1つの記事で2000ブックマーク
パターン1と被りますが、こちらは私の読者様から
かなり反響を頂いた記事であります。
http://toshiiy.blog22.fc2.com/blog-entry-127.html
ツイッターでのRT数は、たった一つの記事で「880件」。
各ソーシャルメディアの持つ強大なパワーを
ありったけに活用することが出来た事例です。
短期でブログにブランド力を付けたい場合、
こういった外部サイトを利用することは必須です。
また、そうする為には、記事の内容は勿論のこと、
一般ウケするデザインとソーシャルサイトと連携する仕組みが
とても重要なのです。
商品詳細情報
1ブログで、たった開設3ヶ月で月間10万PVを達成したブログのテンプレート「TCD」。
あなたの売上をサポートする至高のデザインテンプレートがここに・・・
詳細はこちらをクリック⇒ 1ブログで、たった開設3ヶ月で月間10万PVを達成したブログのテンプレート「TCD」
↓情報商材の最新情報はこちらをクリック
⇒人気ブログランキング
⇒FC2ブログランキング