商品名 システム堅【KEN】安定型FX自動売買の究極。
商品区分 DL:ダウンロード版
インフォプレナー名 セントラル産業株式会社
■:長引く低ボラティリティ状況下で、どのEAも苦戦を強いられていますね。
昨年秋に登場したこちらのEAも思うように動かず苦戦しています。
システム堅【KEN】安定型FX自動売買の究極。
今回、突然ですが、
今まで追加されていた、積極的な動きをする「アグレッシブ版」が
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月3日一杯にて、削除されます!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以前から販売サイトにも書いてありましたが、
このEAはもともと別物として公開予定のものであり、
その商品化の目途が立つまでの限定公開という事でした。
今、その時になったという事です。
自動売買システムというのは、相場状況により、
好調になったり不調になったりするものです。
この、堅「アグレッシブ版」が得意とする相場状況が、
この先も永遠にやってこないとは誰も言えないでしょう。
準備されている新作のEAも似て非なるものでしょうし、
価格も安いものではないと思います。
この機会を以って入手できなくなりますので、
ご興味のある方はお手元に置いておかれることを
強くお薦めします。
稼働させていて損を出すEAではありませんし、
相場状況次第では、このEAを持ってる人の
一人勝ちになる可能性もありますので。
システム堅【KEN】安定型FX自動売買の究極。
この相場状況もいつか必ず変わります。
その変動期に稼ぐには、変わり始めてからでは遅いのです。
入手可能なのは、2月3日までです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どうぞお忘れなく。
それと、もう一つ、重要なお知らせです。
この、低ボラティリティに対応した堅のパラメタが公開されました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
基本ロジックは変わらないのですが、バックテスト結果では、
<期間:2011.1.10.~2012.1.20.>
初期資金:10,000ドル 0.03 ロットで単利運用(標準タイプの運用)
●総トレード数:258回⇒407回(ノーマル比/157.8%)
●総利益:$2,198.00⇒$2,713.53(ノーマル比/123.5%)
●最大ドローダウン:8.10%⇒6.98%(ノーマル比/86.0%)
以上となっており、正直かなり優秀です。
v5.8ノーマルでは2011年12月以降、一度もエントリーがありませんが、
v5.8aでは12月、2012年1月もエントリーして結果を出しております。
こちらのv5.8aは、もうすでに、堅ユーザーはご購入者様専用サイトから
無償で入手できるようになっています。
この低ボラ状況に対応し、しかも、変動期に備えてしっかり稼げるEAを
確保しておきたいという方は、2月3日までのご購入がお薦めです。
システム堅【KEN】
システム堅【KEN】安定型FX自動売買の究極。
期間限定にて、システム堅に付属させて頂いておりました、
「アグレッシブ版」を、2月3日をもって削除させて頂く事に致しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発売以来、振り返りますと、昨年後半より、堅実型のシステム堅にとって、
あまり有利な相場とはなりませんでした。
原因ははっきりしていて、ドル円のボラティリティが著しく低下したためです。
EAに問題があるのではなく、ドル円そのものの動きが小さすぎて、
システム堅が有効に稼働できる状況ではなくなったという事です。
こればかりはどうしようもないことであります。
しかし、相場状況が一定でないのと同様、EAも相場の変化によって、
強いものが急にダメになったり、逆に、それまで沈黙していたEAが
活発に動き始め、途端に大きな利益を重ね始めるのはよくあることです。
ですので、システム堅が突然活発に動き始めるという事も、
冗談ではなく、充分あり得ることではあります。
「いろいろなタイプのEAを持っている方が強い」という説も
あながち間違ってはいないのです。
しかし、現状はこのような緩慢な相場状況ですので、
実は、別のEAを準備中です。
まだ、内容は一切明かせないのですが、このボラティリティの低い状況下にこそ
有効に動作するEAをお届けできる見込みになってきております。
こちらは、システム堅とは全く別の商品です。
発表出来る段階になりましたら、別途お知らせいたします。
とりあえず、システム堅[アグレッシブ版]は、手に入らなくなりますので、
ご興味のある方にはお知らせ頂けましたら幸いです。
動かしていて損失を出しまくるようなEAではありませんし、
過去データをもう一度見て頂ければ察しが付くと思いますが、
おそらく相場の転換期には、持っている人は誰よりも得をするでしょう。
堅実型EAをお探しの方には、アグレッシブ版がついている、
2月3日までが絶対にお得なのは間違いありません。
→ システム堅【KEN】
それと、もう一つ。
この低ボラ時代に堅のパラメタを変更したものをご用意しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現行の、堅[v5.8]と基本的に同じですが、パラメタ変更タイプは
堅[v5.8a]としました。
[v5.8]から[v5.8a]に変更した場合のバックテスト結果では、
<期間:2011.1.10.~2012.1.20.>
初期資金:10,000ドル 0.03 ロットで単利運用(標準タイプの運用)
●総トレード数:258回⇒407回(ノーマル比/157.8%)
●総利益:$2,198.00⇒$2,713.53(ノーマル比/123.5%)
●最大ドローダウン:8.10%⇒6.98%(ノーマル比/86.0%)
以上となっており、正直かなり優秀です。
v5.8ノーマルでは2011年12月以降、一度もエントリーがありませんが、
v5.8aでは12月、2012年1月もエントリーして結果を出しております。
こちらの、v5.8aは、ご購入者様は、ご購入者様専用サイトから、
すでに、無償でご利用出来る状態になっております。
■:驚異のローリスクを謳うFX自動売買「システム堅」が
今日発売されました!
→ システム堅【KEN】安定型FX自動売買の究極。
自動売買では大きな利益を公約していながら破綻するものが多く、
ユーザーもハイリスクハイリターンへの興味が失われています。
最近は安定型が好調に利益を積み重ねています!
今回の「システム堅」も、まさに堅実型でありますが、
リスク対策はしっかり充実させながら、利益追求を果しています。
月3%と言うのは普通の投資から考えれば
本当にオイシイものですから利益幅としては充分でしょう。
さらに、堅ならではの特筆すべき点ですが、
【1】リアル口座での実況を公開している
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ これはスゴイことです。
相当な自信がないと出来ません。
加えて、販売者セントラル産業さんは、
今までにクレームのつくような商材を
販売したことがない会社です。
【2】コンサバモード搭載
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
→ いくら堅実といっても、FXは投資ですから
不測の事態はあり得ます。
堅に搭載されたコンサバモードは驚愕です。
このモードを設定しておけば、相場の変調時に、
自動的に損益ゼロの不時着を試みるのです。
トータル利益は若干少なくなるようですが、
含み損を徹底回避したい方にはまさにお奨めです。
このコンサバモードでの成績も公開されていますので
極めて良心的だと思います。
リリースキャンペーンの特価は僅か30名分しかありません。
普通ですと、FX自動売買は他の人のレビューを見たいところですが
バックテスト成績、リアル口座のフォワードテスト成績まで
動かぬ証拠として公開されていますので、ご判断頂けると思います。
出来るだけ安い価格での購入は、お早目がお薦めです。
→ システム堅【KEN】安定型FX自動売買の究極。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テストデータの公開
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以前はバックテストデータのみの公開でしたが、
リアル口座でのフォワードテスト成績も公開致しました。
レターからリンクしていますので誰でもみる事が出来ます。
ご購入者様に於かれましては
検証材料が増えたことになります。
さすがに、リアル口座の生中継は、他社様では
あまり公開されていませんが、堅の自信の表れだと思って下さい。
↓情報商材の最新情報はこちらをクリック
⇒人気ブログランキング
⇒FC2ブログランキング