WordPressテーマ「Be(TCD076)」
商品名 Be(TCD076)
商品カテゴリー WEBサービス
対応ブラウザ PC/iOS/Android/その他
■:幅広いデザインの個人ブログをスタートできるWordPressテーマ「Be」が対応
WordPressテーマ「Be(TCD076)」が
TCDに対応しました。
・WordPressテーマ「Be」
WordPressテーマ「Be(TCD076)」
・デモサイト
https://tcd.plus/tcd076/
Beは、初心者でも簡単に個人ブログをスタートできるテーマです。
フェミニンな柔らかい印象を与える
女性ブロガーのサイトをイメージしています。
SNSが普及している昨今でも、
ブログを始めるのは少しハードルが高いでしょう。
無料でブログを始められるサービスは数多くありますが、
その多くが自己所有サイトにならず、様々なデメリットも有しています。
自分の好きなようにカスタマイズできない点や、
突如、規約の変更で削除される可能性がある点などです。
TCDでは、全般的に自己所有のサイトを推奨していますが、
ブログサイトもその例外ではありません。
そこでWordPressテーマ「Be」がひとつのご提案になります。
個人ブログでも、プロのデザインで遊べます。
テーマを適用したら、記事を書き連ねてみて下さい。
記事によって自然とサイトデザインが完成されてい仕様です。
また、トップ・アーカイブページとレイアウトを3種類から変更でき、
ヘッダーコンテンツの表示・非表示も柔軟に変更できます。
記事の内容や、ブログの方向性によって何を目立たせるのか。
どんなレイアウトがいいのかを一つのテーマで表現できるというわけです。
初心者でも理想的なブログサイトを簡単に作れる。
モチベーションが上がる記事ランキング機能もある。
加えて、ボタンひとつでコードを圧縮する機能もあります。
初心者では難しいこともボタンひとつで行えるということです。
このようにブログ初心者にも最適なテーマであることを
ご理解していただけますと幸いです。
商品説明
初心者でも簡単にブログサイトを立ち上げられるテーマです。
女性個人ブロガーをイメージしてデモサイトを制作いたしました。
基本的な機能としては、記事を書き溜めていくだけで、ひとつのサイトが出来上がる仕様となっています。ヘッダースライダー・動画などはあえて非表示にすることができて、ブログ記事がフォーカスされるようにシンプルな設計にすることも可能です。
大きな特徴は、予め用意された3タイプの記事レイアウトをボタンひとつで切り替えることができる点です。トップページ・アーカイブページ・ランキングページとそれぞれで設定が可能なので、複数のデザインを組み合わせて表現できます。
また、従来からあるクイックタグ機能をアップデートしたので、さらに使いやすくなりました。重要な箇所をアニメーションしながらマーキングするアンダーライン機能と、チャット形式のデザインをワンタッチで表示できる吹き出し機能を追加しています。
どれもブログ執筆が楽しくなり、作業を効率化できる機能ですので、ぜひデモサイトをご覧ください。
https://tcd.plus/tcd076/
↓情報商材の最新情報はこちらをクリック
⇒人気ブログランキング
⇒FC2ブログランキング
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)